トピックス
2025.09.02薬局へ行こうPJ
薬局へ行こう!プロジェクト
「薬局へ行こう!プロジェクト」
医薬分業率が2024年度には82.1%にまで上昇しました。
みなさんは病院で受診後、処方箋を薬局に持って行き調剤してもらうことが普通になってきたのではないでしょうか。
でも、
「飲んでいる薬について相談がしたいけど、処方箋を持っていない、処方箋がないとダメ?」
「市販薬について相談がしたいけど、相談だけでも聞いてくれるの?」
こんな疑問や不安をお持ちの方や
処方箋を持っていいない時は、なかなか薬局に立ち寄れない・・・なんて感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
広島市薬剤師会、薬局機能向上事業委員会の「薬局へ行こう!プロジェクト」WGでは
みなさんに薬局、薬剤師の役割をもっと知ってもらうため、処方せんありきで相談に対応するのではなく、処方せんが無くても
気軽に薬局を利用してもらえる取り組みが必要と考え、「薬局へ行こう!プロジェクト」を企画しています。
2025年 秋 「薬局へ行こう!プロジェクト」の概要
期間:10月1日~31日にプロジェクト参加薬局が休日
もしくは通常業務の時間帯で時間の取れる中で開催
内容:各薬局で各自の個性をいかした「健康セミナー」
「ポリファーマシー対策相談」「糖尿病重症化予防支援プログラム」
「残薬解消相談」「介護に関する相談」など様々なイベントを開催
毎年4月と10月に開催していますので、是非ご参加ください!